これまでいろいろなグリップを試してきたが、最近の流行であるミッドサイズのグリップに交換してみました。
というのも、右手首を痛めてから、ゴルフをするたびに手首が痛くなるようになり手首をあまり使わないスイングにする必要が出てきました。そのためには、手首を使えないようにして、体でスイングする事が求められ、グリップを太くし、手首の動きを抑えようと思った次第です。
本当は、ゴルフプライドのプラス4シリーズのミッドサイズを入れたかったのですが、欠品だらけで手に入らず、ゴルフクライドのツアーベルベット 360° ラバー ホワイト ミッドにしました。
テーパーがあるので、右手部分の下巻きを増やし、テーパーをなくすような感じです。グリップの下に行くにつれて下巻きの回数が増えています。







これが、とてもいい。
スイング的に右手で打つのですが、右手の手のひらでボールを押し込むような感覚で打つことができます。
まだ、右に曲げたり、左に曲げたりとかではなく狙ったところに押し出していくような感じで、強い球が打ててるような気がします。

これまで、右手首をこねて捕まえていたのが、常に右手が下にあり、イメージ的にテニスのフォアハンド、野球のアンダースローのような感じですかね。
しばらくこれで、いってみようと。
Very useful information thanks